2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『生命は その中に欠如を抱き…』

この1週間で、いくつもの訃報が舞い込む。 祖母が亡くなったのも1月だった。 春はまだ遠い。 日が長くなるように、気候が暖かくなるように、悲しみも癒えていくといいのだけれど。詩人の吉野弘さんが亡くなった。 中学生だった私に、詩が人を救うということ…

よくあつ

最近、「抑圧」というワードについて、ふと考えをめぐらすことが多いです。最近、使用を復活したtwitterでひとしれず、つぶやいてみたり。抑圧というのは、権力とか、悪とか、何か大きいものとか、そんなものから受ける、というイメージがありますが、そうと…

夢紹介 ムービー・プロジェクト

外国語活動では、Hi,friends Lesson2 『What do you want to be?(将来の夢を紹介しよう)』の学習に。導入では、単元ゴールをイメージしてもらうため、以前作成した動画「職業あて」を見せました。http://tururatta.jimdo.com/projects/「先生、出てるや〜…

あくしゅ健康観察

2014年に入ってから、ほぼ毎朝やっています。 元・同僚で、友人で、ご近所で、研究会仲間のなかえりちゃんから教えてもらいました。毎日、子ども一人ひとりと、握手する。ただ、それだけなのですが、いいです。「おはよう」と言ったり、手の温度の話をしたり…

コアプラスとの出会い

一般社団法人コアプラスは、社団法人化してまもなく1周年を迎えます。 http://coreplus.info立ち上げたみどりちゃんとりんりんが、まだ大学生だった頃、「きのくにこどもの村学園」をテーマとした「マナカフェ」に参加したのが、コアプラスとの出会いでした…

飽和

起こるべくことは全部起こってしまったのかもしれない。 彼らは、好きに動き出している。こちらが、こうなればいいなと思っていて、なかなかそうならなかったことが、 いくつか叶いだす。 時間がかかるということ、焦らず、でも信じて待つということを、彼ら…

今日は、記念日だね。

今日は記念日になった。 あの子とあの子が、仲良くなったよ。帰りの会。いいこと発見で、口々に、嬉しそうに、周りの子が報告する。 「サッカーの時、○○と○○の連携プレーがすごかった!」 「チームワークがよかった」その発言を聞いて、クラスのおちゃめボー…

Out of the box

はみ出たものを元に戻そうとはしない。はみ出たものは、はみ出るだけのエネルギーを持っている。 その声に耳を傾け、そこから何かを生み出したい。安定とか、規律とかで再学校化するのではなく、 異なっていくことから始まる何かをおもしろがってみたい。掌…

thinking about me and next three months

about me.偏愛する。こどもの書いた文章を偏愛している。行動より、書かれた言葉を信じている。繰り返す。同じ本を何度も読む。同じところに何度も行く。同じことを何度もする。こだわる。あきらめきれない。やりきれなさがいつも、隣にいるのね。離れる。長…

それでいいよ

今日は小学校の同窓会。 小さな田舎町の小学校では、クラス替えはなく、6年間、ずっと同じ仲間たちと同じクラスだった。 卒業の時、24名だったわたしたち。22歳のとき、初めて同窓会をした。(当時の記事:http://tururatta.dreamlog.jp/archives/3731900.h…

Looking for

新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。元旦の昨日は、虹を見ました。いくつかの原稿を書いたり、仕事をしたりしながら、お正月を過ごしている。 ここ数年は、ずっとそう。ひきこもりん。 家にずっといてもいい時間と…