DANCE@敬老会

今日は、地域の「敬老のお祝い会」が、小学校の体育館で開催される日。

担当しているダンスクラブの子ども達が出演するので、夏休み前から、準備をしてきました。

発表する曲は、GREEEENの「キセキ」と、美空ひばりさんの「お祭りマンボ」。

「先生も踊って〜」というリクエストもいただいたので、一緒にクラブを担当しているI先生と、C先生、そして私もちょこっと顔を出しました。

「キセキ」は、子ども達も、大好きな曲。結構、踊りこみもできました。

「お祭りマンボ」は、ある小学校から、はっぴをかりることができ、そのおかげもあり、作品が映えました。子ども達も、衣装をきると、一段と、格好良く見えます。いいね〜。皆様、ご協力ありがとうございました。

会場のみなさん、スタッフさんからも、「よかった〜」の声をいただき、ほっと安心。

地域の方に喜んでもらえる経験が、子ども達を育てると思うので、私の方こそ、こんな素晴らしい発表の機会をいただけたことに、感謝です!

お天気もとってもよくて、いい1日になりました!

終わってから、担当の3人で、プチ打ち上げ・・・。

その帰りに、「キッズいわき」に立ち寄りました。

そこで、ずっとほしかった本に2冊とも遭遇!さすがの品揃えだな〜。

1冊は、岩瀬先生のワークショップで出会った素敵な1冊。シンプルでありながら、子どもについて、教育について、表現について、色々考えさせる1冊です。

てん

てん

もう1冊は、kei先生のブログで知った1冊。じんわり涙がこみあげる1冊。LDの子どもって、こんなふうに感じているんだな。フォルカー先生が、お洒落、というところも、私にとって、魅かれるポイント。こんな素敵な人になりたいなあ。シンプルにそう思います。

ありがとう、フォルカーせんせい (海外秀作絵本)

ありがとう、フォルカーせんせい (海外秀作絵本)

2階のファミリーゲームのコーナーで、色々商品を見ていると、お店の方が、「よかったらご説明しますよ〜」と声をかけてくださる。

1年生の子どもと、楽しく補習をしたいと思っていて、「ことば」や「計算」を楽しく学べるゲームを紹介してもらった。

大人4人で色々ゲームで盛り上がり、素敵だなと思った二つを購入。

「KINDER MEMORY」・・・絵カードを使って、お話作り、しりとり遊び、坊主めくり・・など、色んな遊びができます。


「Primo Calculino」・・・お買い物ゲーム。袋に入る数が決まっていて、その数を作るような計算の組み合わせを考えるゲーム。「1+2=〇」と考えるのではなく、「5=〇+〇」を思考する。発想力が養われるな〜、答えは一つじゃないな〜と、ゲームをやってみて感じる。とても、楽しかったです。

こういうゲームは、ほとんどドイツ製とのこと。アメリカでも、こういったゲームはたくさん見た。日本のものとは違って、デザインも洗練されていて、色もきれいて、大人でも、手をとりたくなる感じ。子どもに迎合していないというか・・・すごく好ましいです。

来週から、早速使ってみよう!にんまり。